こんな人に読んでほしい
- テレワークの昼ごはん何にするか悩みがち
- 毎日外食とかレトルトというわけにもいかない
- 昼休みぐらいゆっくりしたい!昼ごはん作りに時間かけたくない
- ラーメンが好き!でも食べに行くの面倒だし、カップラーメンは飽きた
テレワークのときの昼ごはんどうするか悩みますよね。
そんな人にほぼ毎日テレワークしている私が実際に作っている超簡単レシピを紹介します。
いくつかあるレシピ記事の中で、この記事は「ラーメン編」です。
↓ この他「パスタ編」「うどん編」の記事はこちら。
この記事で掲載しているのは自宅で簡単にできるラーメンのレシピです!
カップラーメンやインスタントラーメンもいいですが、
中華麺を買って、スープから作るのも、意外と簡単でおいしくできますよ!
ぜひ参考にしてみてください!

りょうま
スープも基本的には混ぜるだけ!
簡単なものを厳選して紹介します。
それでは、レシピをどうぞ!

しょうゆラーメン
材料(1人前)
食材 | 中華麺 | 1人前 |
調味料 | お湯 | 400cc |
★しょうゆ | 大さじ1 | |
★めんつゆ | 大さじ1 | |
★オイスターソース | 小さじ1 | |
★鶏がらスープの素 | 小さじ1 | |
★にんにくチューブ | 1cm | |
★(お好みで)ごま油 | 小さじ1/2 | |
トッピング系(お好みで) | メンマ | 適量 |
チャーシュー | 適量 | |
ねぎ | 適量 |
作り方
- 丼に★を入れておく
- 中華麺を標準時間茹でる
- 丼にお湯を注ぎ、茹でた中華麺を加えて完成
煮干ししょうゆラーメン

材料(1人前)
食材 | 中華麺 | 1人前 |
調味料 | 水 | 400cc |
煮干し | 30g | |
★しょうゆ | 大さじ1 | |
★鶏がらスープの素 | 小さじ1 | |
★みりん | 小さじ2 | |
★塩 | ひとつまみ | |
★ごま油 | 少々 | |
トッピング系(お好みで) | メンマ | 適量 |
チャーシュー | 適量 | |
味玉 | 1個 | |
かいわれ大根 | 適量 |
作り方
- 鍋に水と煮干しを入れて冷蔵庫で半日ほど置いておく
- 鍋を火にかけて、沸騰したら弱火で3分ほど煮出してから、煮干しを取り出す
- 鍋に★を入れる
- 中華麺を標準時間茹でる
- 丼にお湯を注ぎ、茹でた中華麺を加えて完成
味噌ラーメン
材料(1人前)
食材 | 中華麺 | 1人前 |
調味料 | お湯 | 400cc |
★味噌 | 大さじ1と1/2 | |
★鶏がらスープの素 | 小さじ1 | |
★にんにくチューブ | 1cm | |
★しょうがチューブ | 1cm | |
★バター(もしくはマーガリン) | 5g | |
トッピング系(お好みで) | コーン | 適量 |
もやし | 適量 | |
ねぎ | 適量 |
作り方
- 丼に★を入れておく
- 中華麺を標準時間茹でる
- 丼にお湯を注ぎ、茹でた中華麺を加えて完成
塩ラーメン

材料(1人前)
食材 | 中華麺 | 1人前 |
調味料 | お湯 | 400cc |
★鶏がらスープの素 | 大さじ1 | |
★白だし | 小さじ1/2 | |
★にんにくチューブ | 1cm | |
★ごま油 | 小さじ1/2 | |
トッピング系(お好みで) | メンマ | 適量 |
チャーシュー | 適量 | |
ねぎ | 適量 |
作り方
- 丼に★を入れておく
- 中華麺を標準時間茹でる
- 丼にお湯を注ぎ、茹でた中華麺を加えて完成
担々麺
材料(1人前)
食材 | 中華麺 | 1人前 |
豚ひき肉 | 50g | |
調味料 | ごま油 | 小さじ1/2 |
★水 | 400cc | |
★しょうゆ | 小さじ1 | |
★鶏がらスープの素 | 小さじ1 | |
★ごまドレッシング | 大さじ2 | |
★すりごま | 大さじ2 | |
★豆板醤(あれば) | 小さじ1 | |
トッピング系(お好みで) | ラー油 | 適量 |
チンゲン菜 | 適量 |
作り方
- 鍋にごま油をひいて、豚ひき肉を炒める
- ひと通り火が通ったら、鍋に★を加えて煮立たせる
- 中華麺を標準時間茹でる
- 丼に茹でた中華麺を入れて、スープを加えて完成
カレーラーメン
材料(1人前)
食材 | 中華麺 | 1人前 |
レトルトカレー | 1人前 | |
調味料 | ★水 | 150cc |
★めんつゆ | 大さじ1 | |
★顆粒だし | 小さじ1 | |
トッピング系(お好みで) | ねぎ | 適量 |
一味唐辛子 | 適量 |
作り方
- 鍋に★を入れて煮立たせる
- 中華麺を標準時間茹でる
- 丼に茹でた中華麺を入れて、スープを加えて完成
煮干しつけ麺

材料(1人前)
食材 | 中華麺 | 1人前 |
調味料 | 水 | 200cc |
煮干し | 20g | |
★しょうゆ | 小さじ1 | |
★みりん | 小さじ1 | |
★味噌 | 小さじ1 | |
★ごま油 | 小さじ1 | |
★鶏がらスープの素 | 小さじ1 | |
★にんにくチューブ | 1cm | |
★しょうがチューブ | 1cm | |
トッピング系(お好みで) | メンマ | 適量 |
チャーシュー | 適量 | |
ねぎ | 適量 |
作り方
- 鍋に水と煮干しを入れて冷蔵庫で半日ほど置いておく
- 鍋を火にかけて、沸騰したら弱火で3分ほど煮出してから、煮干しを取り出す
- 鍋に★を入れる
- 中華麺を標準時間茹でる
- 丼にスープを注ぎ、茹でた中華麺を盛り付けて完成
